パソコンが…外付けHDDが…

大変でした。
PCが原因不明で立ち上がらなくなりました。XPなんですが、LOGOが表示された所でハングするようになってしまって、どうしようもない状態。セーフモードでは立ち上がったので、最低限のバックアップを外付けHDDにしてから、再インストールをすることを決意。(立ち上がらなくなる前に何かインストールしたとかではないので、何か悪さをするやつがいるのを突き止めるのは面倒。一応イベントログとかチェックしたんですが、不明でした)
バックアップで微妙に困ったのはiPod touchのアプリです。システムドライブではないものの何かあったらちょっとショックなのでiTunesでバックアップしようとしたら、セーフモードでは不可(;_;)。とりあえず大丈夫なことを信じて再インストールをしました。
無事(?)、再インストールは終了し、WindowsUpdateも済まして、さぁバックアップを戻そうとしました。
ここで問題発生!。
何故か外付けHDDからのコピーや移動がエラーになってしまい、書き戻せない状況!!
内蔵->外付けは大丈夫だが、外付け->内蔵が駄目という一方通行的な現象に陥りました。ファイルが見えていて、タイミングなのか分かりせんが、何度かやるとたまにいくつかはコピーできるのです。でもほとんどが、コピーを開始すると外付けHDDのアクセスランプが点いたままになり、エクスプローラーがハングる。
とても涙目状態(;_;) 確かに最近は外付けHDDには書き出すだけで戻すことはしていなかったので、こんなことになっているなんて気づいていませんでした(コピーや移動後のファイルは見えていたのも気づかない一因)。今回のファイル以外にも写真などのバックアップもあるのに取り出せないなんて…。
USBケーブルの確認、USBポートの場所替え、USB拡張カード(マザーが古いのでUSB2.0は拡張側なんです)の位置替え、USBドライバの削除、更新などなど色々しましたが、状況は改善されませんでした。で、最終的な自分的結論は、USB拡張カードが壊れたと・・・。この日は諦めて、拡張カードを調達することにしました。1500円くらいなので、まぁダメモトということで。
で、翌日量販店で適当なUSB拡張カードを購入しました。
さっそくもとのカードをはずして差し替えて、Boot。当たり前ですが、外付けHDDを自動認識したのでコピーを開始・・・・・
できた! やはり壊れていたのは拡張カードでした。なにが原因かわかりませんが、どこかタイミング回路に異常をきたしたのでしょう。電流かも。確かにノーブラなカードなので電流ガードとか入ってないかも。今回買ったやつは過電流カット機構が入っていますとか書いてあるのに一応しました。
まぁ、外付けHDDDの故障じゃなくてよかったです。これで無事PCは復帰できました。懸念していたiTunesのアプリも再認証後にちゃんと同期できることも確認できたので、一安心です。
(転ばぬ先のバックアップがまさか落とし穴になっていたとは…)