とうとう壊れた

騙し騙し使っていたディスプレイがとうとう壊れた。使っていると映らなくなったり電源が落ちたりしていて叩くと直るという古典的手段でがんばってきたのだが、映らなくなる率が高くなったので諦めた。
もう10年以上経つので寿命かな
ということとで、液晶ディスプレイを買いに言った。設置スペースの関係と予算的なことから17インチにした。EIZOとかなら19インチでも置けるのだが…高い。
で、2万台のIO-DATAので妥協した。ちょっと古いこともあって安くなっていたのも理由だけど。
家に帰ってからいそいそとセッティングして映してみるとなんかおかしい。う〜ん、滲んだ感じになる。特にエクスプローラーとかエクセルで黒い文字の部分が10センチおきに青っぽくなる。初期不良か?と思ったが解像度を下げると液晶独特のぼやっとした感じにはなるが滲んではいない。
もしかしてビデオカードが古すぎるので解像度が高いとまずいのか?いままではXGA+な1152×864を使っていたが、SXGAな1280×1024にしたことが原因?
ビデオカードはとても古いやつでGeForce2MX(32M)。
ちょっと調べるとやはりこのカードは高解像がだめそうだ。さすがに6〜7年?ぐらい前のカードじゃ耐えられないのか。
それじゃっということで映ればOK(ゲームとかしないマシン)と安いカードを探しに…しかしPCI Express接続全盛のこの時代にAGP接続のものはヨドバシとかじゃ中々見つからない(あるにはあったけどちょっと予想より高かった)。ウロウロと探した結果、ある店にアウトレット扱いのRADEON9200SEを発見。まぁこれも古いのだが、AGP×8時代のものなのでたぶん大丈夫と思い購入した。
久々にPCのケースを開けてビデオカードを交換し起動。
液晶ディスプレイを確認するとVGAな表示になってしまったので、ドライバを最新にしてSXGAにするとみごとに滲みがなくくっきりとした表示になりました。よかった・・・。
しかし、時代遅れなPCを使っていると色々と大変になる。新しいPCを今年中に買おうかなぁ。普段の使い方レベルだと困っていないのでいまひとつ踏み切れない。